[[ st.sender_name ]] [[ getEmotionText(st.emotion) ]] 投稿日: [[ formatTimeString(st.created_at) ]]
[[ reply.sender_name ]] [[ getEmotionText(reply.emotion) ]] 投稿日: [[ formatTimeString(reply.created_at) ]]
[[ reply.sender_name ]] [[ getEmotionText(reply.emotion) ]] 投稿日: [[ formatTimeString(reply.created_at) ]]
科目名 | 基礎中国語AI |
---|---|
科目番号 | 34H5022 |
担当教員 | 稀代 麻也子 |
1. 相原茂 玄宜青 『中国語 入門ルール66』(朝日出版社)
※2023年7月時点での情報です。
5.00
(1件の評価)
楽単度 | 4.00 |
---|---|
充実度 | 5.00 |
![]() |
指定教科書に沿って授業が進行し、授業計画が乱れることはほぼない。先生が丁寧に説明してくれ、質問にも親切に答えてくれる。授業はじめの確認テストと期末試験がある(いづれも持ち込み不可。中国語は発音が山なのでよく復習することをお勧めする)。試験は教科書の例文などから出され、毎回さぼらず復習すれば難なく単位は取れる。私が受けた時、先生はなぜか5〜10分ほど遅く来て授業は早く終わるため、非常に助かっていた。
|